#浮遊島企画に関するご質問

Q:#浮遊島企画 とは、どんな企画ですか?
#浮遊島企画は、シェア・ワールド型の創作企画です。参加者全員で浮遊島のある世界を共有し、自由に作品を制作・公開したり、ご友人同士、参加者同士で交流を楽しんでいただくことができます
Q:#浮遊島企画 の世界観を教えてください
#浮遊島企画 の世界では、3つの要素が原則として存在します。これらの要素を活用し、自由に創作をお楽しみください。
  • 浮遊島:広大な空に浮かぶ島々のこと。自然環境や住人(無人島も可)、生活様式、科学技術や魔法など、様々な条件を自由に設定して頂けます。
  • 管理者:島の形成に関わった者、物など。複数人でも構いません。浮遊島同様に自由に設定して頂けます。
  • 幽霊船(PhantomShip):他の浮遊島に渡ることのできる唯一の交通手段です。大きさも形態も様々で、定期的に島々をめぐるものや、神出鬼没の幻の船もあります。人や物の運搬にご利用ください。
※禁止事項は こちら をご参照ください

参加・脱退の方法

Q:#浮遊島企画に参加する条件はありますか?

制作した作品をインターネット上で公開したり、販売することを参加の条件としております。主催への報告は必要ありません。
なお、頒布、販売は作品管理の観点から、表紙や奥付に必ずURLやロゴを記載していただくよう、お願い申し上げます。
※URLやロゴの記載に関しましては、こちら(公開、活動に関するご質問)をご確認ください。

また、インターネット公開では下記の観点から、 #浮遊島企画 のリンクやタグの設置を推奨しております。公開については,こちら(公開、活動に関するご質問)をご確認ください

  • 閲覧数の増加が見込めます
  • 交流希望者の目にとまりやすくなります
  • 投稿した作品の管理が容易になります
  • 企画の存在、主旨の理解が深まり、誤解が防げます
Q:禁止事項はありますか?

以下を禁止いたします。ご熟読のうえ、ご注意ください。

  • 公序良俗に反するもの
  • 著作権を侵害する、もしくは侵害する可能性があるもの(※いわゆる版権物の二次創作は禁止とします)
  • 誹謗中傷や差別表現を含むもの

※成人向け表現やBL表現などを含むものは、公開場所のルールに従いゾーニングをお願いいたします

Q:#浮遊島企画 を脱退したい

脱退は基本的に自由とさせていただいております。
作品を非公開または削除したり、#浮遊島企画 のタグを削除いただくことで周知徹底を図り、混乱を防ぐ手立てとなりえますが、タグだけを削除することが困難なSNSも存在するため、こちらは努力義務とさせていただきます。
主催への連絡は必要ありません。

企画内の交流に関するご質問

Q:他の参加者と交流するには、どうしたらよいですか?

主催への確認は必要ありません。ご希望のお相手に直接ご連絡してください。ご連絡の方法はSNS内のメッセージや公開されているメールアドレスなど、適切なツールをご利用いただきたく存じます。

※例えばpixivやTwitterの場合、「#描いてもいいのよ」タグなどを合わせてお使いいただくことで、交流しやすくなることがございます。

Q:交流の申し込みがきました

主催への確認、ご連絡は必要ありません。個別にご対応をお願いします。

Q:他の参加者のキャラクターや島をお借りして交流したいのですが?

#浮遊島企画 は交流も視野に入れた創作企画です。キャラクターや島の貸借は可能ですが、必ずお相手のご了承をいただき、トラブルのなきようお願いいたします。

Q:他の参加者のキャラクターを擬人化・擬獣化・女体化などを行いたいのですが

#浮遊島企画 では可能となっております。ただし、必ずお相手のご了承をいただき、トラブルのなきようお願いいたします。

Q:成人向け(R18)作品で参加したいです

可能です。ただし、必ず注意書きを行ってください。公開場所に応じた表示指定、タグなどがございましたら、指示に従ってくださいますよう、お願い申し上げます。

Q:交流によるトラブルについて

参加者さま同士の交流について、主催は一切の責任を持ちません。ご了承いただいたうえ、マナーを守ってお楽しみくださいませ。

Q:参加者同士でコラボレーションした作品は公開できますか?

可能です。様々な作品が生まれることを期待しています。

Q:交流している人と、お互いにリンクを貼ってもよいですか?

運営は個人の活動に制限はいたしません。交流のお相手にご確認ください。

運営へのお願い

Q:どんな参加者がいるか知りたいのでリンク集やWIKIを作ってもらえませんか?

申し訳ございません。参加者の一覧表に準じたページを制作する予定はございません。

Q:みんなが編集できるWIKIを作ってもよいですか?

はい、どうぞご利用ください。ただし、運営非公認である旨の記載をお願いいたします。

Q:ほかの人の作品で不愉快な思いをしました

トラブルに発展する恐れがあるためご自衛ください。主催はトラブルには関与いたしません。

Q:別の作り手さんに、妙にからまれて困っています。

たいへん申し訳ありませんが、主催は参加者さま同士の交流について一切の責任を持ちません。

公開、活動に関するご質問

Q:#浮遊島企画 の作品の公開はどうすればよいでしょうか?

#浮遊島企画 は、作品の投稿先を指定しておりません。個人サイトやSNSへの掲載、同人誌・CDなどに収録しての頒布、ダウンロード販売など、ご自由に選択してください。
なお、企画の主旨を正しく知っていただくために、インターネット上に投稿する際には「 #浮遊島企画 」のタグや企画サイトのURLの掲載を推奨しております。

頒布品、販売については「 #浮遊島企画 参加作品 」の明記やロゴの挿入を必ずお願いしております。詳細につきましては Q:同人誌やグッズを作って販売したい をご確認ください。

Q:同人誌やグッズを作って、同人即売会で販売したり、ダウンロード販売をしたいです

頒布および販売は、制作物が制作者の手元を離れてしまうため、その後の管理がひじょうに困難になります。この観点から以下のルールを順守していただくことを条件としております。あしからずご了承ください。

  • 参加ルールに準拠し、自作品、あるいは収録許可を得た作品であること
  • 作品の表紙や奥付に「#浮遊島企画参加作品」、企画のロゴ、企画のURLのいずれかを掲載する(すべてを掲載しても可)
  • ダウンロード販売は、商品の説明欄に #浮遊島企画参加作品 であることを明記する

ロゴについてはこちらからダウンロードし、ご利用ください。
#浮遊島企画ロゴ(背景透過済みPNG・黒)
#浮遊島企画ロゴ(背景透過済みPNG・白)

Q:作品の投稿先として利用できるSNSはありますか?

制限は設けておりません。あらゆるSNSをご利用ください。
例)Twitter、Instagram、Facebook、pixiv、小説家になろう、SoundCloud、note、
  YouTube、TikTok など

Q:#浮遊島企画 の作品を、別の創作企画に持ち込んだり、別の企画と平行して参加することはできますか?

#浮遊島企画 側としてはそれぞれ許可しております。平行参加される企画については、それぞれの主催様へも各自でお問い合わせください。

Q: #浮遊島企画 の作品をSNSなどで宣伝する際、タグ付けは必要ですか?

#浮遊島企画 では、すべての場面でタグ付けを強制していません。
ゾーニングの必要がある場合、身近な仲間とのみ楽しみたい場合、別の企画名をメインで打ち出したい場合などは、適宜 #浮遊島企画 のタグ・企画名を外して宣伝・シェアいただけます。
※ただし頒布物の奥付などへの企画名記載はお願いしております、別途FAQをご確認くださいませ。

FAQに該当する質問がなかった場合

Q:FAQに記載のない質問・お問い合わせ

主催ツイッターアカウントのダイレクトメッセージからおしらせください。確認ののちご回答させていただきます。

トダネエ
綿子
高口